
沿革
- 昭和58年 4月
- 早川商事株式会社 設立
- 昭和60年 3月
- 本社を札幌市清田区里塚に移転、機材センターを同所在地に開設
- 平成元年 12月
- 本社を札幌市東区に移転
- 平成2年 6月
- 建築仮設資材の賃貸業開始
- 機材センターを札幌市白石区川北に移転(3,900坪)
- 平成4年 4月
- 本社を現在の札幌市東区北24条東16丁目に移転
- 平成5年 10月
- 川北機材センター 増設(1,000坪)
- 平成7年 7月
- 函館支店及び機材センターを北斗市萩野に開設
- 釧路支店及び機材センターを釧路市鶴野に開設
- 平成8年 10月
- 川北機材センター 増設(600坪)
- 平成11年 9月
- 釧路支店及び機材センターを現在の釧路市鳥取南に移転(3,000坪)
- 平成11年 11月
- 函館支店及び機材センターを現在の北斗市清水川に移転(3,200坪)
- 第二機材センターを北広島市北の里に開設(4,300坪)
- 平成14年 5月
- 釧路支店とエヌアイ・フジックス(株)釧路支店の統合
- 平成14年 11月
- 一級建築士事務所を開設
- 平成15年 3月
- 函館支店及び機材センターを新増設(3,900坪)
- 平成17年 9月
- 川北機材センター 増設(500坪)
- 平成19年 4月
- 創立25周年記念式典
- 平成19年 9月
- 川北機材センター 増設(300坪)
- 平成21年 5月
- (社)軽仮設リース業協会へ加盟
- 平成25年 1月
- 海外事業部、タイのバンコクに子会社(ANESCO.CO.,LTD)を設立
- 平成25年 6月
- HIDA(海外産業人材育成協会)から、仮設資材管理技術習得の研修生受入開始
- 平成25年 9月
- 江別機材センターを江別市工栄町に主要機材センターとして開設(10,700坪)
- 川北機材センターを第二機材センターとする
- 平成25年 10月
- 江別機材センター開設に伴い、北広島機材センターを閉鎖
- 平成26年 11月
- 川北機材センター事務所新築
- 平成27年 10月
- 江別機材センター中央整備棟新設(300坪)
- 平成28年 4月
- タイ王国にて子会社ANESCO.CO.,LTDが操業開始
- 令和2年 5月
- 建設業許可 追加業種として「土木工事業」認可
- 令和3年 1月
- 道内唯一の整備機械ブラストマシーンを
- 江別機材センターに続き川北資材センターへ設置
- 令和4年 8月
- 新社屋「Hayakawa-bldg.」取得により
- 本社を札幌市東区北16条東15丁目2-15へ移転
現在に至る